ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
自転車、クルマ、釣り、その他。多趣味の新社会人が頑張るブログ(笑)。1年ぶりに更新再会(オィ)

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年07月29日

らじこん M-05Ra

操作はぜんぜんなんですけどラジコンけっこー好きなんですよね。

とくに2WDバギーとMシャーシがお気に入りです。
組み立てキットであることと、ボディがよくできているタミヤが大好き。

と、最近はM-03を走らせていたのですが、ちょっと気になるモデルが出ていました。
M-03の後期モデルのM-05からRaことラリーモデルが登場したのです。

おなじラリーモデルのDF-03Raはバギーベースですが
M-05Raはオンロード用のMシャーシベースなのです

しかし、フラットダート攻略のため
防塵、保護のためのアンダーガードを追加、足回りも変更されています。

MシャーシはM-03のころからラリーで良く走るシャーシといわれていますので期待が高まります。

M-05は持っていなかったので、お給料とともにさっそくゲット!(笑)


毎度のことですが、プラモの箱はわくわくしますね。
下のシャーシは普段使っているMシャーシ。超ノーマルです(笑)


箱の中です。2駆ですし、すぐ組めそうですね。
組応えのありそうなDF-03にするか迷ったんですけどね^^;こっちのほうが新しいので^^v


ボディです。以前のモデルにもあるスイフトですが、今回はライトパーツが追加されています。
これ、ポリカなんですね。TT-01みたいな樹脂だと思ってました。

右にあるのが、期待のアンダーガード。切り出しがハンパなく面倒くさそうです(笑)

何色に塗ろうかな。以前作ったTAKATA童夢DT-02はしんどすぎたので、
今回はお気楽にいこうと思います。


今使っているチンクチェントボディ
なにげにステッカーチューンのみですが、けっこー気に入ってます。アバルトじゃないのにw

さぁてぼちぼち作っていきますか~。  


Posted by kdash0930 at 21:10Comments(0)RC